News

岩手県大船渡市の大規模な山火事で被害を受けた三陸沿岸の長距離自然歩道「みちのく潮風トレイル」で現地調査が行われました。みちのく潮風トレイルは、東日本大震災の後に、環境省が整備した青森県八戸市から福島県相馬市を結ぶおよそ1000キロの自然歩道です。17 ...
多額の負債を抱え営業を停止している岩手県雫石町の老舗温泉旅館「長栄館」の事業承継予定先が会見を開き、今後の計画を明らかにしました。会見を開いたのは、東京に本社を置く投資会社NBIホールディングスで、金谷隆行社長は星野リゾートで勤務し取締役を務めた経歴があります。NBIホールディングスは地方創生事業として2027年3月までに全国の旅館やホテルへ200億円の投資を予定していて、その一環で豊富な湯量や豊 ...
放置すると停電につながる恐れがあるとして、カラスの巣を電柱から撤去する作業が、岩手県一関市で公開されました。 この撤去作業は、東北電力ネットワークがカラスの巣作りが盛んになる3月から5月ごろに毎年行っています。 17日は職員2人が作業車に乗って電柱の上に作られた巣を取り除きました。 今回撤去された巣は直径40センチほどで、木の枝でできているものがほとんどでした。 しかし、中には家庭用ハンガーなど、 ...
2試合ぶりの特大アーチです。ドジャースの大谷翔平選手が今シーズン6号となるホームランでチームの勝利に貢献しました。ロッキーズ戦に1番DHで先発出場した大谷。1回の第一打席、いきなり出ました。打球速度およそ178キロ、飛距離130メートルを超える一発は、今シーズン6本目のホームラン!先頭打者ホームランに球場も一気に盛り上がります。さらに得点圏にランナーをおいて回ってきた第2打席には。これが大谷の今シ ...
17日朝、岩手県紫波町でクマが目撃されました。2日続けての出没で、町や警察は注意を呼びかけています。紫波町の城山公園に町が設置したカメラが16日捉えた映像では、 クマがゆっくりと歩いています。紫波町では16日、城山公園内や園周辺でクマの目撃が3件確認され、城山公園の入場は当面の間規制されることになりました。そして17日朝、紫波町で再びクマの目撃が相次ぎました。 午前6時半ごろ、紫波町二日町山子の国 ...
16日午後、岩手県釜石市で住宅など6軒が燃える火事があり焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました16日午後1時50分ごろ釜石市唐丹町で「爆発音がして外に出たら小屋から煙が出ている」と住民から119番通報がありました。火は、およそ3時間半後に消し止められましたが、81歳の村上イキ子さんが1人で暮らす木造の住宅と所有する作業小屋を全焼したほか、周辺の住宅などあわせて6軒を焼きました。村上さんが住 ...
岩手県内の多くの小学校では8日、入学式が行われ、新1年生が元気に学校生活をスタートさせました。盛岡市の仁王小学校には真新しいランドセルを背負った新1年生が元気に登校しました。入学式では、50人の新一年生一人ひとりの名前が呼ばれ、子どもたちは大きな声で返事をしていました。金野治校長は「返事と挨拶をしっかりとして元気に遊びましょう」と入学を祝いました。式を終えた子どもたちは、それぞれの教室で学校生活に ...
岩手県内の多くの小学校では入学式が行われ、新1年生が元気に学校生活をスタートさせました。 盛岡市の仁王小学校には真新しいランドセルを背負った新1年生が元気に登校しました。 入学式では50人の新一年生一人ひとりの名前が呼ばれ、子どもたちは大きな声で返事をしていました。 金野治校長は「返事と挨拶をしっかりとして元気に遊びましょう」と入学を祝いました。
岩手県紫波町でクマの目撃が相次ぎました。桜の名所にも影響が及んでいます。 紫波町によりますとけさ8時ごろ城山公園内や紫波町二日町向山でクマを目撃したと、町民から3件の通報がありました。 これを受け、町は16日から当面の間城山公園の入場を規制するほか、現場近くでは動物の動きに反応して作動するカメラが取り付けられていました。 また、実際にクマに遭遇した住民も。 城山公園近くでクマが目撃されてからおよそ ...
伝説のミュージシャンをデザインした記念コインの予約販売が始まりました。 200ポンド金貨に刻まれているのは世界で絶大な人気を誇るジョン・レノン。 今年生誕85周年を迎えるのに合わせ英国王立造幣局が鋳造しました。 金貨と銀貨があり、代表曲「イマジン」の文字が刻まれています。 ポール・マッカートニーの記念コインも。今年でソロデビュー55周年を迎えるのに合わせ作られました。 中央にサインが刻印されている ...
岩手県内のレギュラーガソリンの平均価格は1リットルあたり181.7円で、2週連続の値上がりとなりました。