News

収穫期を迎えた、黄金色の稲穂が波打つ麦畑を会場にした「麦秋カフェ」が10日、佐賀空港北側の麦畑(佐賀市川副町犬井道)で始まった。訪れた人々は実りの時期を迎えた佐賀平野の中、地元産の飲食やオカリナの演 ...
サッカー天皇杯の県代表を決める第30回県サッカー選手権大会(県サッカー協会主催、中日新聞社など共催)の決勝が10日、 岡崎市 のマルヤス岡崎龍北スタジアムであった。 中京大 がPK戦の末、日本フットボールリ ...
自民党 弘前市 支部は10日、同市のフォルトーナで臨時役員会を開き、今夏の参院選に結束して対応する方針を確認した。次期衆院選青森県3区の党公認候補予定者に元職木村次郎氏が選任されたことへ同支部は疑義を呈 ...
家族の愛と許しを描いた映画「かなさんどー」の照屋年之監督(ガレッジセール・ゴリ)が3日、 那覇市 のシネマパレットで舞台あいさつを行い、自身の母親との思い出が映画に投影されていることなどを語った。  同 ...
秋田労働局は、今春卒業者の3月末時点の就職内定状況を発表した。県内新規高校卒業者の全内定者1586人のうち、県内企業の内定者は1225人。全内定者に占める割合は昨年同期から2・6ポイント増の77・2 ...
巨人が競り勝った。1―1の四回に岸田の内野ゴロの間に勝ち越し点を奪い、八回に浅野のソロで加点した。グリフィンが5回を1失点で2勝目。九回を締めたマルティネスが12セーブ目。ヤクルトは11残塁と攻めきれなかった。
プロバスケットボールのりそな Bリーグ 1部(B1)の 琉球ゴールデンキングス (西地区1位)は10日、2024―25のリーグ年間王者を決めるチャンピオンシップ( CS )準々決勝の第2戦を沖縄サントリーアリー ...
北朝鮮による拉致被害について考える講演会が10日、京都市伏見区醍醐東大路町の醍醐小で開かれた。1977年に拉致された横田めぐみさんの同級生でつくる「横田めぐみさんとの再会を誓う同級生の会」の池田正樹 ...
プロバスケットボールりそなB1リーグ西地区王者の 琉球ゴールデンキングス は10日、沖縄サントリーアリーナであったチャンピオンシップ(CS)準々決勝第2戦で、同地区2位の 島根スサノオマジック を88―70 ...
看護の日(12日)に合わせた街頭活動「25春のナースウェーブ」が10日、 京都市下京区 の四条烏丸の交差点であった。現職の看護師らが人手不足や長時間勤務などの過酷な労働環境を語り、看護師などの医療人材の ...
太平洋戦争 で宇和島が最初の空襲を受けてから80年となった10日、宇和島市和霊公園の平和祈念碑前で「宇和島空襲死没者追悼と平和を祈る集い」があった。遺族や市民ら約20人が犠牲者の冥福を祈り、「戦争の悲 ...
サッカーの第105回 天皇杯全日本選手権 の出場権を懸けた第28回 茨城県 選手権 (県サッカー協会主催、茨城新聞社など共催)最終日は10日、ひたちなか市総合運動公園陸上競技場で決勝が行われ、筑波大が1-0で流 ...