News
人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターをデザインした、画家の天野喜孝さんが手がけた襖絵が、伏見区の伏見稲荷大社に奉納されました。18日午後、伏見稲荷大社で行われた奉告祭には、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクタ ...
宇治市で、様々な品種のバラが咲き誇り、見頃を迎えています。宇治市植物公園の「バラの小径」には40種100株のバラが植えられていて、ことしはどの花もきれいな色づきになったということです。織物のベルベットを思わせるムンステッドウッドは、高貴な紫色にフルー ...
京都市下京区の京都駅で、社会人で結成されたブラスバンドの演奏会「駅の音楽会」が行われました。京都市下京区のJR京都駅・室町小路広場で行われた京都駅ビルの「駅の音楽会」は、多くの人に吹奏楽の楽しさや親しみやすさに触れてもらったり、京都で活動する社会人アマチュアバンドが共演する貴重な機会を作ろうと、1997年に駅ビルができた時から開催されていて、駅ビル創立10周年の時に現在の名称に改名し、毎年、年2回 ...
いけばなの流派の一つ、御室流の全国から集まった華道家による四季折々の風情が楽しめるいけばな展が、京都市右京区の仁和寺で18日から始まりました。御室流は、世界遺産、総本山仁和寺を創建した初代門跡の第59代宇多天皇を流祖と敬い、伝承されている華道流派で、仁和寺には御室流の本部にあたる「総司庁 (そうしちょう)」が置かれています。ことしで109回目を迎えるいけばな展には、全国で御室流を学ぶ華道家らの作品 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results