News

■「記録はまだまだ伸ばせる。7メートルを目指して頑張りたい」/「大きな場所で自己ベストと優勝を同時にできてうれしい」 この記事は会員限定です。
陸上の第73回兵庫リレーカーニバル(兵庫陸上競技協会、神戸新聞社など主催)最終日は20日、神戸市須磨区のユニバー記念競技場で、男女のグランプリ(GP)種目や小中高生らのリレーなど計33種目の決勝があった。トップ選手のスピードやパワー、懸命にバトンをつ ...
開幕4戦未勝利とつまずいた王者が、いよいよ波に乗ってきた。神戸は昨季最終節まで優勝を争った町田に競り勝ち、3連勝で上位戦線に加わってきた。 この記事は会員限定です。
高校野球の春季兵庫県大会(神戸新聞社後援)第2日は、G7スタジアム神戸など4球場で2回戦8試合があり、滝川第二が延長十四回タイブレークの末、5-4で前回覇者の社にサヨナラ勝ちした。
同署によると、20日午前10時半ごろ、男性の携帯電話に「警視庁捜査2課」を名乗る男から「あなた名義のキャッシュカードが詐欺グループの主犯格の自宅から発見された。兵庫県警が捜査をしている。あなたに逮捕状が出ているが、協力して」などと電話があった。
国民民主党は20日、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に、元経済産業省職員の多田ひとみ氏(44)を公認候補として擁立すると発表した。 この記事は会員限定です。
立憲民主党の野田佳彦代表は20日、物価高や米関税措置への対策として2025年度補正予算案を編成すべきだと改めて主張した。東京都内で記者団に「(石破茂首相が)国難と言っている状況が生まれつつある時に、予防的なお金の使い方はある。補正は必要だ」と述べた。
20日午後4時過ぎ、兵庫県宝塚市の中国自動車道上り宝塚西トンネル内で、男性から「複数台の玉突き事故です」と110番があった。兵庫県警高速隊によると、事故には5台が絡んでおり、8人が軽傷という。同隊が事故の詳しい状況などを調べている。
任期満了に伴う兵庫県淡路市長選が20日、告示された。元淡路市議の新人戸田敦大氏(39)と、6選を目指す現職の門康彦氏(79)=自民、公明推薦、元同市議の新人村田沙織氏(52)=保守推薦=の3人がいずれも無所属で立候補を届け出た。人口減少対策などが争点 ...
任期満了に伴う兵庫県宍粟市長選と市議選(定数16)が20日、告示された。市長選は、諸派新人で元自動車整備業の赤硲康之氏(46)と無所属新人で元同市議の大畑利明氏(72)、無所属で4選を目指す現職の福元晶三氏(71)の3人が立候補を届け出た。市長選、市 ...
明治安田J1リーグ第11節最終日の20日、ヴィッセル神戸は、ノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)でFC町田ゼルビアと対戦し、オウンゴールで1-0で下した。3連勝を飾り、5勝3分け3敗の勝ち点18とした。
楽天が先手を奪って押し切り、2カード連続の3連戦勝ち越し。二回に中島が右越えに3点本塁打を放って先制。五回は宗山の三塁打を足掛かりに加点した。古謝は6回を1失点の好投で2勝目。ロッテは序盤の好機を生かせなかった。