今シーズン最強の寒波の影響で、8日も日本海側を中心に雪が降り続いています。9日にかけても大雪が続く見込みで、引き続き、交通障害などに警戒が必要です。 新潟では、7日夕方から記録的な大雪に見舞われ、最深積雪は63センチを記録。12時間で降った雪の量は50センチと、観測史上最も多くなりました。 また、富山で72センチ、金沢で42センチ、福井で51センチと、今シーズン一番の積雪となりました。 日本付近は ...
福島県富岡町にある宿泊施設の女湯の脱衣所に侵入した疑いで、札幌道警の24歳の巡査の男が逮捕されました。建造物侵入の疑いで逮捕されたのは北海道警の24歳の巡査の男です。警察によりますと、男は7日午後10時半ごろ、富岡町にあるホテルの女湯の脱衣所に侵入し ...
8日午後3時すぎ、山形県最上町で除雪作業中の60代の男性が屋根からの落雪に巻き込まれ、心肺停止状態となっています。 2月6日 ...
薩摩川内市で8日午前、薩摩川内警察署の警察車両が停止していた乗用車に追突する事故がありました。運転していた男性は首と背中に痛みを訴えています。 事故があったのは薩摩川内市御陵下町の市道です。8日午前9時ごろ、薩摩川内警察署の男性警部補 ...
8日、雪の影響で東海道新幹線は一部区間で速度を落とし運転していて、最大2時間前後の遅れが出ています。 東海道新幹線は東海地方で降る雪の影響により、三河安城駅と新大阪駅の間で、通常より速度を落として運転していて、最大2時間前後の遅れが発生しています。 また山形新幹線も福島-新庄間で8日は終日運休します。 国内の空の便は日本航空で39便、全日空で40便が悪天候の影響で欠航となっています。 また高速道路 ...
記録的な大雪となっている新潟市では積雪が平年の5倍となり、交通機関に影響が出ています。 7日夜、「顕著な大雪に関する気象情報」が発表された新潟市。比較的雪の少ない海沿いの市街地にも雪が積もり、松の木が倒れる被害が出ています。 新潟市内では観測史上1位となる6時間で44センチの雪が降り、積雪は平年の5倍となっています。 住民たちは朝から除雪作業に追われていました。 「さすがにここまで降られるときつい ...
◇巨人春季キャンプ(8日、宮崎)プロ野球・巨人は8日、春季キャンプの第2クール3日目を終え、オコエ瑠偉選手が手応えを語りました。この日はフリーバッティングで守備についた際、スライディングキャッチを見せるなど軽快な動きを見せていたオコエ選手「おおまかには(状態は)いいんですけど、まだまだ自分的には細かいところが全然な感じではあります。バッティングで逆方向にヒットは出ているんですが、100パーセントと ...
2月8日の昼前、須賀川市で住宅1棟を焼く火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。この家に住む高齢の夫婦と連絡が取れておらず、警察が遺体の身元確認を急いでいます。火事があったのは須賀川市長禄町の横川忠義さん(82歳)の住宅です。きょう午前11時40分ごろ近所の人から「煙が出ている」と消防に通報がありました。この火事で木造2階建ての住宅が焼け、焼け跡から年代性別不明の2人の遺体が見つかったと ...