【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、南アフリカへの資金援助を凍結する大統領令に署名した。南アが公益のために国家が土地を収用しやすくする新法を成立させ、白人の権利を無視していると主張。少数派である白人の再定住も促すとしている。大統領令… ...
厚生労働省は、パート労働者らがより待遇の良い職に就けるよう、リスキリング(学び直し)を後押しする融資制度を設ける。パートやフリーランス、無職など雇用保険に加入しておらず、既存制度の支援を受けられない人が対象。年間最大240万円を年利2%で… ...
東京電力が昨年、福島第1原発の作業員約6千人に労働環境を尋ねたアンケートで、回答した4割が放射線への不安があると答えたことが分かった。質問を始めた2016年以降、最も高い。東電は経験の浅い作業員が不安を抱く傾向にあると分析。23年に作業員… ...
【ベルリン共同】23日のドイツ総選挙まで9日で2週間となった。政権復帰を目指す最大野党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が支持率で首位を維持。移民政策厳格化に向け、「極右」と称される右派、ドイツのための選択肢(AfD)と協… ...
Jリーグのシーズン開幕を目前に控え、恒例の富士フイルム・スーパーカップが8日、東京・国立競技場で行われ、広島が神戸を2―0で破り、9年ぶり5度目の優勝を果たした。入場者数は大会最多の5万3343人を記録した。昨季J1で2位の広島は前半にアル… ...
不祥事を起こして廃部になった日本大のアメリカンフットボール部について、日大は活動中の後継組織「アメリカンフットボール有志の会」を関東学生連盟に加盟申請することが8日、関係者の話で分かった。競技部の創設については今後協議する。同部を巡っては… ...
全国高校スキー大会第2日は8日、北海道名寄市のピヤシリシャンツェなどで競技が始まり、ジャンプの男子(ヒルサイズ=HS100メートル)は布施飛雄真(日大山形)が97メートル、西田蓮太郎(北海道・下川商)が95・5メートルを飛び、ともに123… ...
愛知県稲沢市の国府宮神社でふんどし姿の男たちがぶつかり合う奇祭「国府宮はだか祭」の神事に昨年、初めて女性団体が参加した。約40人の仲間と出た服部みどりさん(71)が8日までに取材に応じ、「歴史に残る瞬間だった」と振り返った。今年の開催は1… ...
1月下旬に始まった中国の旧正月「春節」の大型連休。今月4日で一段落したが、中国政府は今月中旬までを特別輸送態勢「春運」期間とし、過去最多の延べ約90億人の移動を見込む。インバウンド(訪日客)に弱いとされる神奈川県内にも、多くの中国人が来訪… ...
【モスクワ共同】ロシアのミシュスチン首相は7日、プーチン大統領と会談し、昨年のロシアの国内総生産(GDP)は前年比4・1%増え、過去最高の200兆ルーブル(約312兆円)に達したと報告した。2年連続のプラス成長。今月で丸3年となるウクライ… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、ホワイトハウス内に「信仰局」を設置する大統領令に署名した。反ユダヤ主義や反キリスト教主義などの偏見と闘うことを目的としている。保守の価値観を推進する取り組みの一環で、連邦機関に信仰局との連絡担当者… ...
兵庫県尼崎市で2020年11月、特定抗争指定暴力団山口組系組員の自宅に銃弾が撃ち込まれた事件で、県警は8日、銃刀法違反(発射)と建造物損壊の疑いで同市西昆陽の塗装業金沢延泰容疑者(34)と、無職登川太樹容疑者(39)=別事件で鳥取刑務所に… ...