News

三菱重工環境・化学エンジニアリング(MHIEC/神奈川県横浜市)は4月17日、東京都大田区の「南部スラッジプラント」内の汚泥焼却設備に関する再構築工事を東京都下水道局から受注したと発表した。老朽化した設備を刷新し、「エネルギー供給型(カーボンマイナス ...
花王(東京都中央区)ら9社は4月21日、飲料用ボトルと非食品用途PETを原料とするケミカルリサイクルを行い、ペットボトルにリサイクルする取り組みを開始すると発表した。ケミカルリサイクルの原料には、使用済み飲料用ボトルに加え、非食品用途として使用された ...
TOPPANホールディングス(東京都文京区)は4月17日、風力および水力によるオフサイトPPAサービスを導入したと明かした。年間電力供給量は約27GWhで、4事業所の電力使用量の25%程度が再エネ電力に切り替わる。CO2排出量は年間約1万3000トン ...
高機能・環境配慮型素材であるセルロースを一部使用した自動車(2024年10月、静岡県富士市、環境ビジネス撮影)高機能で脱炭素など環境にも配慮した素材の研究や開発、販売が大手だけでなく、中小企業にも広がってきた。次世代の機能性フィルムやプラスチック、セ ...
帝人フロンティア(大阪府大阪市)は4月17日、原料に酢酸セルロースを使用した生分解性ストローを開発したと発表した。ストローは、アサヒ飲料(東京都墨田区)のテイクアウト用に採用され、プロモーションイベントなどで使われる予定だ。透明性が特徴の海洋生分解性 ...
改正建築物省エネ法と改正建築基準法が2025年4月に施行され、すべての新築住宅やビルなどの非住宅に省エネ基準への適合が義務付けられ、建築物への木材利用の促進が盛り込まれた。両法を同時に施行することで、2050年までのカーボンニュートラル実現に向け、規 ...
Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ/神奈川県横浜市 )は4月21、屋久島・種子島交通(鹿児島県鹿児島市)に対し、中型EVバス「ELEC CITY TOWN(エレク シティ ...
TREホールディングス(東京都千代田区)は4月21日、日本軽金属ホールディングス(同・港区)、みずほ銀行(同・千代田区)らみずほグループ3社とともに、商業用廃トラック架装(車両に搭載されている装備)に含まれるアルミニウムのクローズドループ構築に向けた ...
自販機の販売や修理を手がける富士ベンダーサービス(広島県福山市)は4月17日、アイナス(兵庫県洲本市)と共同で、エコ仕様のカプセルをアップサイクルした自販機で使用する新サービス「ガチャCAN(カン)」を開始すると発表した。今後は「ガチャCAN」と名付 ...
東京都は4月23日、コージェネレーションシステム(コジェネ)導入支援を目的とした助成事業を創設し、2025年度の申請受付を開始した。申請期間は2026年3月31日まで。新規設置に加え、既存コジェネのインフラ拡充も対象今回募集するのは、以下のいずれかの ...
東京都 青梅市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。 対象要件 東京都内におけ ...
住友林業(東京都千代田区)は4月15日、木造混構造を採用した「愛知県立春日井高等学校」1号棟校舎が完成、使用を開始したと発表した。建物には約525m3分の木材を使用しており、そのうち約85%にあたる約454m3分は愛知県産を活用。1500m2を超える ...