News

『ゴゴスマ』は平日午後に知りたい情報を、「生・速報・最新」にこだわってお伝えします。 気になる話題は番組名物の巨大ボードでわかりやすくまとめ、専門家による解説を交えて深掘りします。
4月23日(水)の近畿地方は、すっきりしない天気。日中はややムシッと暑くなりそうです。
参加国が日替わりで文化などをアピールするナショナルデー。4月22日は「私はハイジ」と銘打ってスイスがファッションショーです。 颯爽とランウェイを歩くモデルたち。22日は、中央ヨーロッパの国・スイスがナショナルデーの主役です。
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
ニュースはスマホで見る、ニュースよりもニュースに関するコメントの方が面白い。そんな時代におけるニュースの「新たな付加価値」とは「多様な意見」や「色んな見方」を知ることです。この番組は、そうした「色んな声」が飛び交う「場」になります。自分に無かった考え ...
MBSラジオの社員が大阪市内の知人の女性の自宅に侵入したとして警察に逮捕されました。 住居侵入の疑いで逮捕されたのは、MBSラジオの社員で番組プロデューサーの大沼耕平容疑者(57)です。
去年10月、京都市内の月極駐車場内で車を降りた直後に会社役員の男性(44)が背後から首を締められ顔を殴られた事件で、警察は男2人を強盗傷害の疑いで逮捕しました。
大阪・関西万博は開幕から1週間が経ち、来場者数の合計は70万人を突破しました。 博覧会協会によりますと、関係者も含めた万博の来場者数の合計は、20日までで70万9000人と開幕から1週間で70万人を超えたということです。
警察によりますと、22日午前5時10分ごろ、滋賀県長浜市神照町の団地内で女性1人が熊1頭に襲われたとみられるということです。 長浜市によると熊の大きさは体長1.5mくらいで、すでに猟友会によって処分されたということです。
大阪府茨木市で迷子の幼稚園児を消防署に連れて行き、保護したとして、小学生2人が警察から感謝状を贈られました。 大阪府警茨木署から感謝状が贈られたのは、茨木市立水尾小学校に通う5年生の広浜瑛仁さん(10)と井口維庵さん(10)です。
徳島県北島町にあるミスタードーナツの店舗で販売されたドーナツに金属異物である円柱状のネジが混入している恐れがあるとして、自主回収を行うと発表しました。
今年3月、入札工事の情報を事前に業者に漏らした疑いで書類送検された大阪府忠岡町の町長が20日、辞職しました。